製造業の階層運用イメージ
依頼された製品の進捗・納品までのスケジュールを管理
①:営業と製造現場で製品の製造進捗を共有
営業が製造現場に進捗確認しなくても、kannriを見れば状況が把握できます。
②:依頼主を招待することで、コミュニケーションがスムーズに
階層に依頼主を招待し、チャットでコミュニケーションすることで、言った言わない問題が解決できます また、依頼主はkannriに招待した階層のみ閲覧可能で、他の社内で運用している階層を閲覧することはできないため、安心して招待することができます
日々の使い方(階層ではなく、リストを使用)
- リスト表示でタスクを押すと、すぐにそのタスクのチャット階層に遷移できます。そのため階層表示で1階層ずつ下り、チャット階層に遷移する必要がありません(日常使いはこちらが便利です)
- 優先順位が高い未完了タスクが上位に表示されるため、タスクの抜け漏れを防止できます
- 階層表示は不定期に全体の未完了タスク状況の把握や進捗管理で使用
その他のご利用シーン
契約書類なども管理できます
③:依頼主から回収した申込書をスタッフと情報を共有
階層を増やすことで、書類を抜け漏れなく回収できているかを漏れなく管理できます。
④:営業日報、注意事項など細かく管理できます
まずは無料で試してみる・kannriの資料請求
© 2022 spin inc.