未完了タスク階層を上位に表示
- チャット内で対象の階層が「対応中or完了」なのかを選択することできます
- 「対応中」の階層を未完了階層として上位に表示することで、未完了業務の抜け漏れを防ぐことができます(リスト表示のみ上位に表示されます)
- 情報が流れやすいビジネスチャットで発生したタスク業務やストック情報を、ビジネスチャットとは別にkannriで管理することもオススメ。
未完了業務数を簡単に把握できます
- 階層表示の場合、未完了タスク総数、階層ごとに未完了タスク数を簡単に把握することができます
- 階層を細かく管理できることで、細かいタスクの可視化ができ、それが、未完了タスクの可視化につながります。運用方法によっては、誰がどれだけの未完了タスクを持っているかがわかります
- 下の階層の合計値が上位階層に加算され表示されているため、上位階層から階層を下ることで、どの階層にどれだけの未完了業務があるか、細かく把握することができます
- 最終階層で未完了タスクの詳細がわかり、その下の階層でタスクに関するチャットを行うことができます
まずは無料で試してみる・kannriの資料請求
© 2022 spin inc.